DataSnipper、UpLinkを買収しAIによる監査業務自動化を強化

記事

【公認会計士ナビ】会計・監査Tech-Next 2024イベントレポート

Author:
Kazuha Michifuji
Kazuha Michifuji
Published:
March 21, 2025

2024年10月31日に開催された、「会計・監査Tech-Next 2024」のイベントレポートが、公認会計士ナビにて公開されました。

このイベントでは、BDO三優監査法人パートナーの工藤博靖氏と、PwC Japan有限責任監査法人パートナーの伊藤公一氏が、大手・準大手監査法人における最新の監査テクノロジー活用事例や、その業務への影響について深掘りしました。レポートの主なトピックは以下の通りです。

  • PwCとBDOでのDataSnipper活用事例
  • 「効果的かつ効率的」な監査へのテクノロジーの寄与
  • 新しいツール導入時に直面する課題と解決策
  • 外部ツール導入におけるセキュリティ上の考慮点
  • テクノロジーに任せる領域と人間が対応すべき領域の区別
  • クライアント側のDX状況と監査への影響

👉 詳しくは公認会計士ナビのイベントレポートをご覧ください。

ツール導入の鍵はチェンジマネジメント

また、お二人のセッションの前には、DataSnipper日本代表の砂山 源樹が登壇し、新しいツール導入に伴うチェンジマネジメントについて解説しました。

ツールは導入するだけではなく、現場に定着させることが重要です。これまでの経験をもとに、どのようなツールが受け入れられやすいのか、導入時に直面する課題、定着のためのポイントについて、具体的な事例を交えて紹介しました。

👉 チェンジマネジメントについて、詳しくはこちらをご覧ください。

DataSnipperについてさらに詳しく

ナレッジベース
監査および財務・経理業務での、DataSnipper活用例をご覧ください。